ゆーりん日常系ブログ

日常のあれこれを気ままにつぶやくブログ。子育て、漢方薬、漫画、旅行などなど雑多に。

チャレンジタッチ

子供がチャレンジタッチ(ベネッセのタブレット型学習)やってるんだけど、GWにすごく取り組んでてびっくり!

一年生の教材は特に、遊び感覚でできるのを意識してるからか、やりだすと止まらない!

 

小学生に上がる前からこどもちゃれんじもやっていて、その教材も割と一気にやるタイプではあったんだけど。

(2〜3冊届く教材の1冊を一回でやる感じ。でも読み書き以外の教材もあるから、すぐ終わって物足りない、とかはないと思うよ!)

 

で、タブレット型にしてよかったな〜と思うのは(従来の紙の教材もある。選べるし、両方だと割り引きあるみたい。)、文字を書くとき、綺麗に書けても書き順が違うとバツになるところ!

書き順なんてタブレット型じゃないと分かりづらいよね。

紙に書いたものも、よ〜く見て筆跡とかで合っているかの推測はできるかもだけど、所詮推測だしね。

タブレットの、多少バランスが悪くても、ちゃんと書き順どおりに正しく書けていたら正解になるのは、すごい技術だなぁと思う。(お手本通りに書けても書き順違うと不正解になる!)

 

小学校の担任の先生も正しく美しい文字を書くのは大切だからと、丁寧に指導してくれている。

個人的にはしんどいですよ…だって私は字が汚いので😓

連絡帳とか緊張しちゃう〜💦

でも子供と一緒に自分も気をつけるようにしてます!自分も1年生!(親としてじゃなく、小学生としての。笑)

 

字が汚くて不正解になったとかネットで見たけど、小一だとそれは当然なんだよね…(まだ、×はなく、⚪︎がつかないだけだし、点数も出してないけど。でも書き直しにはなる。)

このまま正しい文字を覚えていって、変なとこで苦労する必要がないようにと願う。

…願うだけじゃなくて、教えていくんだけどね。

 

チャレンジタッチべた褒めだけど、ちょっと不便なのが、いつでも取り組める文字の書き順のページがあるんだけど、他の学習とは同時に開けないところ。

答えの言葉は分かっていても、書き順が分からなくなったときに確認ができない。

おそらく、紙の教材だと書き順表とかあるんだろうなぁ。タブレット型にはついてこない。

(だから両方やっても無駄はないよー、的な?)

 

ひらがな全て書けるけど、書いてるとこ見てると、同じ間違えをする文字があって、間違えて覚えてしまってるなぁ、と思う。

書き順までは保育園でやっていないみたいだけど、私も見てあげてなかったしな…(ほんとごめんって感じ。)

まぁ、今、挽回してるし、小学生の授業よりは進んでるのでモーマンタイ!笑

 

今は勉強楽しい!って感じでやっているので、この調子でやっていけるようにサポートするぞ!✊

小4くらいからついていけるかどうかが分かれるとかいうし、ちゃんと今後も子供の勉強も見れるくらいの余裕は持ってないとな…。(はよ転職せな。笑)

 

ちなみに自分は家庭環境的にも勉強楽しいとか思える感じじゃなく、成功体験が自分にはないので、手探りでやっとります。

あー、でも優秀な人が自分の感覚で子供にやらせるよりいいのかな?

自分が劣っていることを逆手に、出来ない目線からできるように、って感じで頑張ります⭐︎

いつまでその理論が通用するか分かりませんが(自分が小4でつまずくかもな💦)

 

さて、明日も自宅で楽しく過ごしまーす🏠